•  
  •  

 

新着情報RSS

SAGA2024を盛り上げるボランティア【Sagantier!(サガンティア)】を募集!
SAGA2024実行委員会では、2024年に開催される国スポ・全障スポにて一緒に大会を盛りあげていただくボランティア、「サガンティア」の募集を2023年3月29日から開始しました!佐賀での開催は50年に1度だけのこの記念すべき大会にぜひご参加ください!
九州地区高等学校PTA連合会佐賀大会での出店者募集について(佐賀大会実行委員会事務局)
6月29日(木)、30日(金)にて佐賀市で開催される九州地区高等学校PTA連合会佐賀大会の会場にて、お土産品の販売によるおもてなしが企画されます。出店をご希望の方は、佐賀大会事務局までご連絡ください。
~佐野常民生誕200年記念~「日本赤十字大会inSAGA」及び赤十字活動資金へのご協力について
佐野常民生誕200年記念 九州8県赤十字大会(佐賀大会)が、令和5年11月16日(木)にSAGAアリーナにて開催されます。日本赤十字社佐賀県支部では、赤十字活動資金へご協力いただき、同大会で表彰対象となられる個人・法人様を募集しております。寄付受付期限は7月末までとなっております。ご協力いただける方は、日本赤十字社佐賀県支部まで。佐賀県商工会議所連合会も協賛団体として取り組んでいます。
「SAGA SMART NINJA」「SAGA Smart Samurai」のご案内
SAGA SMART NINJA「DX即戦力人材育成講座」及びSAGA Smart Samurai ~ゼロから学ぶプログラミング塾~ 受講生募集及び企業様向け事業説明会が開催されます。関心がある方はぜひご参加ください。
理研農産化工株式会社様がECショップ(理研農産直売所)をオープンされました
当所会員事業所の理研農産化工株式会社様が新たにECショップをオープンされましたのでご紹介致します。
「事業引継ぎ奨励金」のご案内
佐賀県では、県内中小企業者の後継者問題に対し、後継者不在の県内中小企業・小規模事業者の雇用維持や世代交代、技術承継や承継後の円滑な事業・組織統合を促進を図っています。 今回、事業引継ぎを行った事業者に対し下記のとおり奨励金を支給します。
令和5年度実施 セミナー・講習会情報スケジュールについて
令和5年度実施予定の当所セミナー・講習会スケジュールをアップしました。日程やチラシ等、詳細については随時更新する予定です。
当所の令和5年度事業活動計画について
当所における令和5年度事業活動計画を公開致しました。
検定合格証明書の発行手順をアップしました。
佐賀県新規高卒者等住居支援促進事業費補助金の公募のお知らせ
佐賀県では、寮や住宅手当などの住居支援制度を新設し、新規高卒者等を採用した県内企業に対して補助を開始します。
事業者のための佐賀よろずコロナ対策支援窓口のご案内(佐賀県よろず支援拠点)
「給付金に興味はあるけど…」、「自分が対象かどうかわからない」、「書類作りが苦手」等々、お悩みの経営者の申請書作成を、佐賀県よろず支援拠点では、無料でご支援致します。佐賀よろずコロナ対策支援窓口は、「佐賀県よろず支援拠点」が「佐賀市」と連携して開設する無料の相談窓口です。ぜひご利用下さい。
佐賀県職業能力開発協会主催の研修・セミナー情報をアップしました。
新入社員のフォローアップや指導力強化研修をはじめ、ビジネス・キャリア検定に関する情報を掲載しております。
【随時更新中!】新型コロナウイルスに負けない会員企業をご紹介します!
新型コロナウイルスに負けない佐賀商工会議所会員事業所のサービスや商品割引など、とっておきの情報を一挙ご紹介します。ぜひご利用、ご購入いただき、頑張る企業・お店を応援しましょう!!
新型コロナウイルス感染症の影響に伴い電気料金・ガス料金等の特別措置を実施(九州電力)
【九州電力よりお知らせ】
新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、電気料金・ガス料金等の支払期日等の延長を実施します。詳しい内容についてはWebサイトをご覧下さい。
商工会議所におけるGS1事業者コード申請受付業務終了のお知らせ
これまで当所では商品に付けるバーコードに必要な「GS1事業者コード(JAN企業コード)」の申請を受け付けていましたが、昨今のデジタル化の急速な進展等に伴い、申請のご利用数が少なくなって参りました。このような状況等を踏まえ、制度全体の見直しに伴い、本事業の委託元である(一財)法人流通システム開発センターより商工会議所を通じた業務委託については終了するとの申し出がありました。このため、2020年3月31日をもって、商工会議所におけるGS1事業者コードに関するすべての業務を終了とさせていただきます。長らくご利用いただきました事業者様には申し訳ございませんが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。2020年4月以降は、商工会議所での申請受付・問い合わせ対応は行いませんので、直接(一財)流通システム開発センターへお問い合わせ下さい。

補助金・助成金

佐賀市事業承継支援事業費補助金
佐賀市では、中小企業の円滑な事業承継のため、後継者の育成に資する取組みを支援しています。市内中小企業者が、後継候補者に外部研修を受講させ、育成を図る経費の一部を補助します。
佐賀市デジタル技術活用推進支援事業補助金
中小企業者・小規模企業者のみなさんが、新たな生活様式に対応したサービスによる販売促進、業務管理、働き方を推進するため、デジタル技術等の新たな技術を用いて生産性の向上に積極的に取り組む事業を募集します。
佐賀市中小企業人材確保支援事業費補助金
佐賀市では、中小企業の人材確保を支援するため、採用情報の充実を含むホームページの作成・改修、企業紹介動画の作成、合同企業説明会(Web上で実施されるものを含む)の出展に必要な経費の一部を補助します。
佐賀市市内企業競争力向上支援事業補助金
市内企業の競争力及び経営基盤の強化のため、中小企業者等が見本市や展示会等に出展する場合の費用や特許権または実用新案権等の知的財産権の取得に要する費用の一部を補助します。
佐賀市ゼロカーボン推進事業費補助金
佐賀市は、気候変動の主な原因である二酸化炭素の排出量を2050年までに実質ゼロとすることを目指して「ゼロカーボンシティさが」を表明しました。その実現に向けて、市民や市内事業者のみなさんによる二酸化炭素の排出量削減につながる取り組みに係る費用の一部を助成します。【先着順に受け付け、予算に達し次第終了】
小規模事業者持続化補助金
持続的な経営に向けた経営計画に基づく、小規模事業者等の地道な販路開拓等の取り組みや、業務効率化の取り組みを支援するため、それに要する経費の一部を補助します。
ものづくり補助金
ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金は、中小企業・小規模事業者等が今後複数年にわたり相次いで直面する制度変更(働き方改革や被用者保険の適用拡大、賃上げ、インボイス導入等)等に対応するため、中小企業・小規模事業者等が取り組む革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行うための設備投資等を支援するものです。
事業再構築補助金
新分野展開や業態転換、事業・業種転換等の取組、事業再編又はこれらの取組を通じた規模の拡大等を目指す企業・団体等の新たな挑戦を支援します。
IT導入補助金
IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者等のみなさまが自社の課題やニーズに合ったITツールを導入する経費の一部を補助することで、みなさまの業務効率化・売上アップをサポートするものです。自社の置かれた環境から強み・弱みを認識、分析し、把握した経営課題や需要に合ったITツールを導入することで、業務効率化・売上アップといった経営力の向上・強化を図っていただくことを目的としています。
さが「きらめく」ものづくり産業創生応援事業 新技術・新製品開発補助事業費補助金(二次募集)
【締切:2023年6月14日】佐賀県においてものづくり産業に携わる中小企業者が行う研究開発において、DX、GXの実現に向けた新技術・新製品の開発や基盤技術の高度化に挑戦する取組を中心に支援します。
※応募を検討されている方は、事前に佐賀県産業イノベーションセンター研究開発振興課(0952-34-4413)へご相談下さい。応募について、コーディネータが支援します。
佐賀県新規高卒者等住居支援促進事業費補助金の公募のお知らせ
佐賀県では、寮や住宅手当などの住居支援制度を新設し、新規高卒者等を採用した県内企業に対して補助を開始します。

会員企業から

会員PRコーナーを更新しました!
会員企業の紹介ページを企業情報DBとしてリニューアルしました。予め登録された会員企業を検索することが出来ます。掲載希望の会員事業所様は、佐賀商工会議所へお申込下さい。

全国商談会情報

test

(C)2016Saga Chamber of Commerce & Industry. All rights Reserved.